おうちカフェでリラックスへようこそ!
MONTH

2021年1月

ドルチェグストジェニオアイとスマホ連動させる方法!iPhone、Android両方でBluetooth接続してみた!

ネスカフェドルチェグストジェニオアイはBluetooth(ブルートゥース)機能が付いてるので、スマートフォンと連動させてコーヒーを抽出することができます。 また、ネスカフェアプリからドルチェグストを操作してコーヒーを淹れるだけで、ネスカフェポイントを貯めることもできるんです。 そこで、ドルチェグストジェニオアイと「スマホをどう連動させるの?」、「スマホ接続するのって難しいの?」といったことが気にな […]

スタバ専用カプセルが使えるドルチェグスト対応機種!販売終了モデルだと使えないマシンがあるのか解説!

ネスカフェドルチェグストは、マシン本体の機種がたくさんあって、どれにしようか迷ってしまうことも多いんじゃないでしょうか? また、ドルチェグストといえば人気のスターバックスのカプセルなので「どの機種がスタバカプセルに対応しているのか?」も気になるところですよね。 この記事でわかること スターバックスカプセルは全機種に対応。 ドルチェグストがあればスタバカプセルだけで楽しめる。 ドルチェグストがなくて […]

ネスカフェドルチェグストによるスタバコーヒー抽出量!スターバックスおすすめ抽出量や調節方法を解説!

ネスカフェドルチェグストがあれば、おうちでスタバ(スターバックス)コーヒーが味わえますし、季節を問わず1年中楽しむことができます。 また、ドルチェグストのスタバコーヒーカプセルは「全11種類」あるので、それぞれどのくらいの抽出量なのか気になるところですよね。 マシン無料レンタル3つの条件 ドルチェグスト抽出量は7目盛り。 機種によりXL(約300ml)も設定できる。 ドルチェグスト抽出量の設定方法 […]

ネスカフェドルチェグストによるスタバコーヒーの作り方!おうちでスターバックスカプチーノを作ってみた!

ネスカフェドルチェグストで使えるカプセルの中には、人気のスタバ(スターバックス)コーヒーがありますよね。 スタバで飲むコーヒーや雰囲気が好きなんですけど、おうちでもスタバのコーヒーが味わえるってことで、ドルチェグスト「ジェニオアイ」でカプチーノを作ってみたんです。 この記事でわかること マシン無料レンタル利用が初めて。 カプセル定期便を最低3回利用。 カプセル定期便1回6箱以上注文。 リラたん ス […]