おうちカフェでリラックスへようこそ!

ドルチェグストのスタバは1杯あたりいくらなの?カプセル定期便でお得に楽しむ方法を解説!

ネスカフェドルチェグストは、販売されているカプセルの種類が豊富ということもあり、飽きずに使っていくことができるコーヒーマシンです。

その中でも特に人気があるのが「スタバ(スターバックス)」で、ドルチェグストを利用するならスタバカプセルは飲みたいという方も多いでしょう。

そこで、スタバカプセルを飲みたいけど「1杯あたりの値段はいくらくらいなのか?」、「カプセルをお得に購入する方法はあるのか?」気になるところですよね。

この記事でわかること

  1. スタバカプセルは1杯約82円〜。
  2. カプセル定期便だと1杯約69円〜。
  3. スタバ1杯の値段が安いカプセル定期便。
リラたん
スタバカプセルは、通常1杯あたり約81円〜、カプセル定期便だと1杯約69円〜となっています。

ドルチェグストカプセルの中では、スタバは1杯あたりの値段が高くなっていますが、スタバ店舗で注文することを考えたらかなり安いですよね。

もちろん、スタバ店舗で注文する時の値段と単純に比較できませんが、ドルチェグストで淹れるスタバコーヒーもクオリティは高いですし、個人的にはかなり満足できるレベルです。

また、カプセル定期便を利用するとドルチェグスト本体が無料レンタルできるので、これからドルチェグストをはじめる方は、マシン無料レンタルを利用するのがおすすめですね‼︎

ネスレ ドルチェ グスト

ドルチェグストのスタバはカプセル定期便だと1杯の値段が安い

ネスカフェドルチェグストのスタバ(スターバックス)は、カプセル定期便を利用するだけで1杯あたりの値段が安くなります。

スタバカプセルは通常定価で販売されている

ドルチェグストのカプセルは、スタバに限らず基本どこのお店でも定価で販売されています。

リラたん
大手通販サイトでは、定価よりも多少やすく販売されていることがあります。

スーパーなどでカプセルが割引されているものもありますが、賞味期限をみると短いものがほとんどです。

なので、ドルチェグストのカプセルを都度購入するとなると、定価で買うことになりますね。

カプセル定期便だと割引価格で購入できる

ネスレ通販サイトのカプセル定期便を利用すると、ネスレ会員特典として購入する箱数によって「5〜15%オフ」で購入することができます。

Check

カプセル定期便を利用するだけで、スタバのカプセルが5%オフで購入することができます。

また、ドルチェグストのカプセル定期便は、お届け頻度が3ヶ月に1回ですし、ドルチェグスト本体をお持ちでなければ、カプセルと一緒に無料でレンタルすることも可能です。

これからドルチェグスト本体の購入を検討されている方は、ネスレ通販サイトのマシン無料レンタルサービスも検討してもると良いですね。

ドルチェグストスタバカプセル定期便と単品購入1杯あたりの値段

ネスカフェドルチェグストスタバ(スターバックス)カプセルは、種類によって値段や作れる杯数が違うので、カプセルごとに1杯あたりいくらなのか解説していきましょう。

単品購入によるスタバカプセル(定価)

ドルチェグストの中で最も人気があるスターバックスコーヒーカプセル1杯あたりの値段を見ていきましょう。

カプセル1杯
値段(税込)
カプセル1箱
定価(税込)
カプセル1箱
作れる杯数

アイスアメリカーノ
約99円1,185円12杯

サニーデイブレンド

約99円1,185円12杯

カフェラテ
約117円1,401円12杯


パイクプレイス®
ロースト

約99円1,185円12杯

抹茶ラテ
約234円1,401円6杯

ハウスブレンド
約99円1,185円12杯
約89円5,322円60杯

ラテマキアート
約198円1,185円6杯

ライトノート
ブレンド
約99円1,185円12杯

コロンビア
約99円1,185円12杯

カプチーノ
約198円1,185円6杯

キャラメル
マキアート
約198円1,185円6杯

実際に、ドルチェグストのスターバックス「キャラメルマキアート」や「カプチーノ」などを飲んでいますが、かなりクオリティが高いので、おうちでも十分にスタバを楽しむことができます。

リラたん
スターバックスのキャラメルマキアートは、Shortで「455円(税込)」です。

ドルチェグストのスターバックスキャラメルマキアートだと「1杯約198円」で飲めるんですから、かなりリーズナブルな値段で毎日スタバを味わうことができます!

さらに、ネスレ通販サイトで定期便を利用すれば、最大15%オフでカプセルを購入できるので、この機会におうちカフェを始めてみるのもいいですよね‼︎

カプセル定期便によるスタバカプセル(割引価格)

カプセル1杯
値段(税込)
5%OFF
10%OFF
15%OFF
カプセル1箱
割引価格
(税込)
カプセル1箱
作れる杯数

アイスアメリカーノ

約94円1,126円12杯
約89円1,067円
約84円1,007円

サニーデイブレンド

約94円1,126円12杯
約89円1,067円
約84円1,007円

カフェラテ
約111円1,331円12杯
約105円1,261円
約99円1,191円


パイクプレイス®
ロースト

約94円1,126円12杯
約89円1,067円
約84円1,007円

抹茶ラテ
約222円1,331円6杯
約210円1,261円
約199円1,191円

ハウスブレンド
約94円1,126円12杯
約89円1,067円
約84円1,007円
約84円5,055円60杯
約80円4,789円
約70円4,523円

ラテマキアート
約187円1,126円6杯
約178円1,067円
約168円1,007円

ライトノート
ブレンド
約94円1,126円12杯
約89円1,067円
約84円1,007円

コロンビア
約94円1,126円12杯
約89円1,067円
約84円1,007円

カプチーノ
約187円1,126円6杯
約178円1,067円
約168円1,007円

キャラメル
マキアート
約187円1,126円6杯
約178円1,067円
約168円1,007円

ドルチェグストのスターバックスカプセル1杯あたりの値段を安くするには、ネスレ通販サイトのカプセル定期便を利用することです。

リラたん
カプセル定期便は、ドルチェグスト本体を無料レンタルできますし、最大15%オフでカプセルを購入することができます。

ドルチェグストでスターバックスコーヒーを楽しむのであれば、都度購入するよりもカプセル定期便を利用するのがおすすめですね!

ネスレ ドルチェ グスト

ドルチェグストスタバ1杯あたりの値段が安いカプセル定期便とは

ネスカフェドルチェグストで抽出するコーヒー1杯あたりの値段が安くなる「カプセル定期便」について解説していきましょう。

ドルチェグストカプセル定期便とは

ドルチェグストカプセル定期便は、3ヶ月に1回のお届け頻度で好きなカプセルを送料無料で届けてもらえるサービスです。

このカプセル定期便は、すでにドルチェグスト本体をお持ちでも利用できますし、ドルチェグスト本体を持っていない方には無料でレンタルしてくれます。

ドルチェグストカプセル定期便は、

カプセル割引率
  • 定期便1回6〜8箱:5%オフ
  • 定期便1回9〜11箱:10%オフ
  • 定期便1回12〜  :15%オフ

というように、注文するカプセルの箱数によって割引率が決まっています。

カプセル定期便のお届け頻度は「3ヶ月に1回」と長めなので、定期便である程度まとめ買いしておくと、都度定価で購入するよりも安くなります。

また、ドルチェグスト本体購入を検討されていた方は、カプセル定期便を利用すれば無料レンタルできるので、ドルチェグスト本体代金をそのままカプセルに使えるのでかなりお得ですね!

ドルチェグストカプセル定期便の条件

ドルチェグストカプセル定期便の条件は、

カプセル定期便の条件
  • 定期便を3回以上継続する。
  • 定期便1回で6箱以上購入する。

という内容になっています。

定期便の条件としては全然厳しくないので、ドルチェグストのカプセル定期便は利用する方が多いんですよね。

リラたん
もし、カプセル定期便を解約したい場合は、4回目以降ならいつでもOKということですね。

ドルチェグスト生活をはじめるなら、ネスレ通販サイトのカプセル定期便を利用して、お得におうちカフェをスタートさせましょう!

まとめ(ドルチェグストスタバカプセル1杯あたりの値段)

ネスカフェドルチェグストの「カプセル1杯あたりの値段がいくらなのか?」について解説してきました。

ドルチェグストカプセルは、挽きたての豆を5層構造のカプセルで真空パックしています。

カプセルに15気圧の圧力をかけて抽出することで、本格的なコーヒーを抽出できるので、インスタントコーヒーなどと比べると1杯あたりの値段は高めです。

ですが、ドルチェグストは、それだけクオリティの高い上質なコーヒーが味わえますし、スターバックスやブラックコーヒーなどカプセルの種類も豊富に楽しむことができます。

ネスレ通販サイトのカプセル定期便を利用すれば、最大15%オフでカプセルを購入できますし、ドルチェグスト本体を無料レンタルすることも可能です!

おうちでスターバックスコーヒーを楽しむためにも、この機会にネスレ通販サイトのマシン無料レンタルサービスを利用しておうちカフェを始めてみましょう‼︎